神社の境内にある樹齢400年以上と言われている椎の木(スダジイ)は、日立市の天然記念物にも指定されています。強い生命力を感じる事の出来るオススメスポットです。なお、社殿北側に広がる杜は長者山官衙遺跡で、常陸国風土記ある「藻嶋駅家」に比定される遺跡です。愛宕神社の祭神として軻遇突智命が祀られています。伊邪那岐尊と伊邪那美尊の間に生まれた御神であり、古来より火を掌る神として尊崇されています。